最高級黒毛和牛『大田原牛』専門店 大田原 牛超 本店へようこそ。

◆最上級黒毛和牛『大田原牛』を御自宅で、通信販売はこちら。 ◆◆◆◆ ◆数々のテレビ・雑誌にて『大田原牛』が紹介されました。詳細はこちら。


大田原牛各種商品の調理方法をご紹介

せっかくの大田原牛ですので、美味しく召し上がって頂きたく、お薦めの調理方法をご紹介致します。
特にお問い合わせの多い生ハンバーグは動画もご用意致しましたのでぜひご覧下さいませ。

※レシピや動画は商品の出来栄えを保障するものでは御座いません。お客様のコンロの火力や肉の厚さなどにより、 焼き時間などがずれる場合も御座います。
 また万が一の事故の際、責任は負いかねますので、包丁などの器具の取り扱い、火の扱いには充分ご注意 下さい。


大田原牛100%生ハンバーグの美味しい焼き方【動画公開中】
【動画の視聴はこちらから!】
@ 凍った状態で袋のまま水に入れます。(約3分)
A 耳たぶくらいの柔らかさになったら取り出します。
B 袋の三辺を指で押し、ハサミで切ります。
C するとペロっとめくれ、中身を残さず取れます。
D 取り出したら丸め、両手でキャッチボールするように空気を抜きます。
E 形を整えたら、優しくフライパンに移します。
F 弱火で熱し、蓋をして約5分焼きます。
G 表面が白くなったらひっくり返します。崩れやすいので慎重に。
H ひっくり返せたらあとはもう安心、弱火で3分程焼きます。
I 再度ひっくり返し、きれいに焼き色がついたら完成です。
※付属のガーリックソースは、フライパンの残り脂とソースを適量混ぜて、
 一度沸騰させますとより美味しくなります。(ソース7:油3)

ロースステーキの美味しい焼き方
@ ロース肉は召し上がる前日に冷蔵庫に移し自然解凍します。
A 食べる15分程前に冷蔵庫から出し、室温に戻します。
B フライパンを脂をひかずに油煙が立つくらいよく熱します。
C よく熱したフライパンでまず背脂を焼きます。
D 背脂に焼き目がついたらロース肉を入れ、強火で焼き色をつけます。
E 焼き色がついたら弱火にして20秒程焼きます。
F ロース肉をひっくり返し、また強火で焼き色をつけ、弱火で10秒程焼きます。
  (E、F共にミディアムの場合は弱火で40秒程、ウェルダンは1分30秒程)
G 器に盛り付け、お好みの塩コショウをかけて仕上がりです。
※付属のガーリックソースは、フライパンの残り脂とソースを適量混ぜて、
 一度沸騰させますとより美味しくなります。(ソース7:油3)
【お薦め焼き加減】ミディアムレア 〜 ミディアム

フィレステーキの美味しい焼き方
@ フィレ肉は召し上がる前日に冷蔵庫に移し自然解凍します。
A 食べる15分程前に冷蔵庫から出し、室温に戻します。
B フライパンに良質な牛脂を多めにひき、油煙が立つくらいよく熱します。
C フィレ肉を入れ、強火で焼き色をつけます。
D 焼き色がついたら弱火にして20秒程焼きます。
E フィレ肉をひっくり返し、また強火で焼き色をつけ、弱火で10秒程焼きます。
  (D、E共にミディアムの場合は弱火で40秒程、ウェルダンは1分30秒程)
F 器に盛り付け、お好みの塩コショウをかけて仕上がりです。
※付属のガーリックソースは、フライパンの残り脂とソースを適量混ぜて、
 一度沸騰させますとより美味しくなります。(ソース7:油3)
【お薦め焼き加減】ミディアムレア

ラウンド(モモなどの赤身)ステーキの美味しい焼き方
焼き方はフィレと同じですが、焼きすぎると硬くなる場合が御座いますので、
レア 〜 ミディアムレアがお薦めです。

大田原牛100%ビーフカレー・シチュー・キーマの食べ方
@ 召し上がる前日に冷蔵庫に移しておくか、袋のまま水につけ解凍します。
A 解凍後、袋の上部を切り、器などに入れ袋を立てた状態で電子レンジで温めます。(600Wで約3分)
B 器に盛り付け、器ごとさらに1分程、電子レンジで加熱したら完成です。
ビーフシチューはお好みで温野菜を足しても美味しく召し上がれます。
※耐熱・電子レンジ可の器をご利用下さい。
※温めると肉の油分が浮いてくる事がありますが、特に問題御座いませんので、ルーとよく混ぜて下さい。

大田原牛 ローストビーフの食べ方
@ 召し上がる前日に冷蔵庫に移しておくか、袋のまま水につけ解凍します。
A 袋から取り出して薄くスライスし盛り付けて完成です。
B 霜降りの場合はわさび醤油で、赤身の場合はわさび醤油、ポン酢、ドレッシングもお薦めです。

大田原牛 すじ煮込みの食べ方
@ 召し上がる前日に冷蔵庫に移しておくか、袋のまま水につけ解凍します。
A 解凍後、耐熱の器に入れ、600Wのレンジで約3分温めたら完成です。
味が足りない場合はお醤油などで味を調えてください。お好みでタケノコなどの野菜を加えても美味しく召し上がれます。